人気ブログランキング | 話題のタグを見る

かつて都民いま地方議員が見る都知事選の動き。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村 ← にほんブログ村にエントリーしております。

東京都知事選挙について思うところを記します。
かつて都民であった、といっても学生時代のことですが、さらに「とはいっても」都議会議員選挙も手伝ったことから、都政には少なからず関心があります。

今は地方議員として大都市を代表する東京と地方の在り方について、強く関心があります。
この主題は何度かブログにも記しております。
改めて言いたいのは、都市と農村いわば地方との関係です。

農村をはじめとする林業漁村と、大都市とは対立する関係にない、ということを念頭におかなければならないと思います。

農村いわゆる地方は、都市生活者のライフラインの供給源だと思います。
水力・原子力にせよ電力供給源は地方にあります。
水や空気は当然のこと、食料についても地方が供給し、都市生活者の豊かさに貢献しています。

その地方について、昨今は「地方の道路はムダ」という論調です。
都会の人が地方に来て、通行量の少ない道路をみて言うのでしょう。
都会の人がみている道路は、農面道といって確かに通行量はありません。
しかし農繁期になると、その農面道がなければ充分な農作業ができません。
決してムダな道路ではないのです。

こういう農村いわば地方の実情を発信してゆく必要があります。
それによって都市住民に「地方の道路や投資はムダ」という考えを改めてもらわなければなりません。

都市のライフラインである地方。
都市と農村は対立するものでなく、共存しなければならないものなのです。


これらは今から6年前のブログにも記した内容です。
今もってその考えに変わりありません。

変わらない考えから今回の都知事選の動きを見ると、都市のライフラインは地方にあるのに、あたかも電源立地の首長のような選挙にしようとしていることに違和感があります。
またそれを争点に立候補しようとしていることに、嫌悪感があります。

大都市が電力の大消費地であり、生産地は地方であることから、生産地のことを言うよりも「大都市として大節電します」というのなら公約として理解できる話です。
大節電します、と自分の都市でできることもなしにエネルギー政策を言うのは無責任です。

単発の問題だけで選挙を戦おうとしていることは、都民をそれほど単純で愚かとみているからでしょうか。
地方との共存という発想や日本の首都として日本を俯瞰するような政策はまるで感じられず、パフォーマンスのようです。

ここは何を見て判断するべきか?
首都として単発課題だけではない日本全体を俯瞰することも必要だから、農業や水問題など含め瑞穂の国・日本とはどんな国柄か、日本の歴史を正しく認識しているか、いわば日本という視点を持っているかどうかで判断すべきと考えます。

原点があれば、あらゆる政策にブレがなくなります。
日本国家という視点を持っているか、都民の皆様には賢明な判断が求められていることを、かつて都民でいま地方議員である者から言わせていただきたいと思います。
かつて都民いま地方議員が見る都知事選の動き。_d0129296_1643181.jpg

米沢はここ数日、大雪です。雪にもめげず色鮮やかな我が家の南天。南天は「難を転ずる」とも言われ、都政の混乱という難を都民の賢察で転じて欲しいものです。


都知事選には、⇒⇒⇒ 日本・国家という視点が必要!と思う。
(↑↑↑ そう思う、という方はクリックを!多くの方の目に触れる機会になります)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ
にほんブログ村 ← 米沢の情報はこちらのブログから

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村 ← いろんな方のブログもご覧ください↓↓↓

城戸淳二教授ブログ http://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/
                     フェイスブックご登録の方↓↓↓ 

by shibuma | 2014-01-13 16:06
line

山形県議会議員 渋間かすみのブログです。議会や議員活動の報告をしていきます。


by shibuma
line