人気ブログランキング | 話題のタグを見る

これからの広域連携

にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ ← こちらもご覧ください

6日7日と、われらが会派・一新会の会派視察に行ってきました。
6日は午後1時から5時まで研修を受け、7日は目黒中央中学校の視察、日本未来科学館で有機ELなど科学技術関連の見学です。

本日報告するのは、6日の研修会の内容です。
これは(財)日本都市センターが主催して、今回で13回を数え、「これからの広域連携」というテーマでの都市経営セミナーです。
これからの広域連携_d0129296_13174371.jpg

最初に日本政策投資銀行の藻谷浩介さんより、「人口成熟時代の行政運営」という基調講演がありました。
既にある厚労省のデータだけを読み取ってみても、現在を起点として5年前と5年後の人口動態は、少子高齢化という呼ぶにふさわしくないほどである、ということです。
むしろ「現役世代減少・後期高齢者激増時代」と言うべきで、これに対応した行政運営が必要とのことでした。

社会保障制度のあり方も議論しなければなりませんが、まずはこの事実「後期高齢者激増時代」を周知しなければならないと思うところです。

次に、広域連携をうまく行っている先進事例として長野県飯田市長と島根県松江市長の事例報告です。
牧野・飯田市長、松浦・松江市長、ともに5年後10年後の状況を見据え、今なにをすべきか、ビジョンに基づき政策展開しております。
もう、このまちをこうするんだ!という市長の熱意と政策がマッチしていて、野球やサッカーのようにトレードできるなら、本市市長と交換できればと思えるほど、素晴らしい市長です。

2市長の報告を終え、これまで講演した方に加え、東北大学大学院法学研究科の飯島淳子准教授と政策大学院大学の横道清孝教授とのパネルディスカッションと続きます。
東日本大震災でみたように、海岸側と中山間のまちとの連携があるように、今後ますます広域連携が重要になることがわかりました。
これからの広域連携_d0129296_13181190.jpg

全国からあつまった行政職員や議員が200名ほどいる中、質疑で手を挙げたのは我らが会派・一新会からがほとんで、ここでも一新会を誇りに思うところです。
長時間にわたるセミナーを受け、少し疲れながらも米沢市政に活かしていきたいという気持ちになったところです。


研修会やセミナーは、 ⇒⇒⇒ 活かしてナンボだと思う。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ
にほんブログ村 ← 米沢の情報はこちらのブログから

にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ ← いろんな方のブログもご覧ください↓↓↓


城戸淳二教授ブログ http://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/
じ~この台湾情報 http://velvetofficial.blog71.fc2.com/

by shibuma | 2011-07-10 13:20
line

山形県議会議員 渋間かすみのブログです。議会や議員活動の報告をしていきます。


by shibuma
line